雑誌などでよく見かける、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド。
ディセンシアの化粧水「アヤナス ローションコンセントレート」を使ってみました!
- 敏感肌でもエイジングケアを諦めたくない!
- 小じわやたるみに負けない、ハリツヤ肌を目指したい
- セラミドケアに力を入れたい
- お洒落なボトルやいい香りなど、癒しの要素も大切にしたい
といった年齢肌の気になる方は、アヤナスの化粧水を試してみる価値アリです!
この記事では、アヤナス ローションコンセントレートの特徴や、実際の使用感などをまとめています。
Contents
アヤナス ローションコンセントレートを使ってみました!使用感レビュー
パッケージは白を基調にピンクのストライプがお洒落です。
ボトルは深い赤で、いい意味で敏感肌用化粧品らしくない、洗練された高級感がありますよ!
出し口はポンプ式。
ディセンシアでは、お手入れにコットンは使いません。
1プッシュを馴染ませた後、さらに1プッシュを馴染ませます。
しっかりとトロミのある、化粧水とジェルの中間のようなテクスチャー。
ラベンダー花水とゼラニウム花水のほのかなお花の香りがします♪
無香料ではなく、あえて香りをつけているのは、ストレスが敏感肌の原因のひとつという考えから。
香りやおしゃれなボトルなどで、癒しの時間を演出してくれるんです。
化粧水を肌に伸ばすと、パシャッとはじけるように肌内部にうるおいが広がります!
トロミがあって扱いやすいのに、肌なじみが良くてみずみずしくモッチリ。
この独特なトロパシャ感触は、POLA RED BAやオルビスユーと似ています。
重ねづけすると、手のひらに吸い付くようなモチモチ肌に♪
寄り添うような優しい肌あたりで、ほっと安心させてくれますよ。
公式サイトアヤナストライアルセット
アヤナス ローションコンセントレートの特徴・成分
敏感肌の負の連鎖を断ち切り、健やかな肌を育てるために
ポーラ・オルビスグループでは、肌本来のチカラを引き出すこををコンセプトに肌研究・商品開発が行われていますが、ディセンシアでもそのコンセプトは受け継がれています。
敏感肌は、バリア機能が低下し常に外部刺激にさらされることで、健やかな肌が育ちにくく、敏感肌を体質だと思い込んでいる方も少なくありません。
しかし本来、「敏感肌」という肌質はなく、一時的な状態に過ぎないのです。
アヤナスでは、敏感肌に不足しがちなセラミドに着目!
浸透力を高めた「セラミドナノスフィア」は、肌に浸透するとカプセルがほぐれ、1つ1つのセラミドが乱れたセラミド配列にぴったりと適合。
合わせて、肌のコンディションを整えるコウキエキスなどが、外部刺激に負けない、本来の健やかな肌へと導いてくれます!
お肌の保護には、独自の技術「ヴァイタサイクルヴェール」を採用したクリームも併用するとさらに効果的ですよー。
敏感肌ならではの肌老化に着目!低刺激なエイジングケア成分
乾燥しやすくダメージを受けやすい敏感肌は、シワやたるみに繋がるハリが低下しやすい状態です。
だからこそ、敏感肌にもハリ対策は欠かせません。
アヤナスには、低刺激なエイジングケア成分「CVアルギネート」が共通で配合されています!
肌が自らコラーゲンを産み出す力をサポートし、ハリツヤ肌へと導いてくれますよ。
ストレスと敏感肌の関係に着目
膨大な肌データから、敏感肌が都市部の働く女性に多いこと。
さらに研究を進めていくと、ストレスによって肌温度が低下し、それがバリア機能の低下や乾燥に繋がっていることが分かりました。
アヤナスには、肌を温め、ストレスによって低下しがちなバリア機能をサポートする複合成分「ストレスバリアコンプレックス」を配合。
「根不足やストレスで肌が荒れる」といった、揺らぎがちな肌のコンディションを整えてくれます。
アヤナス ローションコンセントレートの全成分
全成分はこちら
水、プロパンジオール、ジグリセリン、グリセリン、PPG-24グリセレス-24、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、BG、カルボマー、キサンタンガム、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、フェノキシエタノール
無香料、無着色、アルコールフリー、低刺激性、アレルギーテスト済みです。
- アルギン酸硫酸Na …… 肌にハリツヤを与える
- コウキエキス …… 肌のコンディションを整える
- ビルベリー葉エキス …… 紫外線をはじめとする肌ダメージから肌を守る
- オタネニンジンエキス …… ジンセンX。皮膚温度の低下に着目した成分
- 紅藻エキス …… パルマリン。肌のうるおいを保ち、角層を整える
- ローズマリーエキス …… 肌引き締め、透明感を引き出す
アヤナス ローションコンセントレートはこんな方にオススメ
アヤナス ローションコンセントレートは、
- 敏感肌でもエイジングケアを諦めたくない!
- 小じわやたるみに負けない、ハリツヤ肌を目指したい
- セラミドケアに力を入れたい
- お洒落なボトルやいい香りなど、癒しの要素も大切にしたい
といったエイジングケア世代なら、誰にでもオススメできます!
ディセンシアは、通販限定のブランド。
ラインで体験できるトライアルキットもあるので、興味のある方はお試ししてみてくださいね。
公式サイトアヤナストライアルセット
特徴 | CVアルギネート、セラミドナノスフィア、ストレスコンプレックス |
内容量 | 125ml |
価格 | 5,400円(レフィル:4,860円) 定期:4,860円(レフィル:4,374円) |
トライアルセット | 1,480円(10日分) |
ディセンシア アヤナスの他の記事はこちら↓
-
-
アヤナス トライアルセットの口コミ!ハリ・しわ・たるみの気になる敏感肌のエイジングケア化粧品
乾燥性敏感肌の私は、肌がシワっぽいのがすごく気になっていたんです。 たまに新しいエイジングケア化粧品が話題になると飛びついて使ってみたりもするのですが、刺激が強かったり、だんだん肌の調子が悪くなってし ...
-
-
アヤナス エッセンスコンセントレートの口コミ!ハリも黄ぐすみも低刺激なエイジングケア美容液におまかせ
雑誌などでよく見かける、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド。 ディセンシアの美容液「アヤナス エッセンスコンセントレート」を使ってみました! アヤナスの中で唯一、敏感肌特有の「糖化」に着目し ...
-
-
アヤナス クリームコンセントレートの口コミ!お肌を保護してもっちりハリ肌に導く高保湿クリーム
雑誌などでよく見かける、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド。 ディセンシアの化粧水「アヤナス クリームコンセントレート」を使ってみました! 独自技術「ヴァイタサイクルヴェール」を採用したこだ ...